大事な戦力=社員が辞めてしまうその前に

合同会社 佐々木ひとみ事務所

002

社員が
辞めてしまう
その前に。

003

社員が
辞めてしまう
その前に。

004

社員が
辞めてしまう
その前に。

005

社員が
辞めてしまう
その前に。

PlayPause
previous arrow
next arrow

見えない
経営者

活気のある社内が
いつの間にか裏目に?

活気のある社内が
いつの間にか裏目に?

社員もひとりの生活者
悩みを抱えている事も

不正を知ってしまったが
見ないフリをしてしまう

「自分が辞めれば済む事」
と結論付けてしまう

言えない
社員

2020年6月に公益通報者保護法が改正され、2022年6月から300人を超える従業員を有した事業者では、
内部通報窓口の設置や問題に対処する体制の設備が義務化されました。
消費者庁は窓口に対し、企業外部への設置や、ハラスメント窓口など他の窓口と兼ねることも可能としています。

転職のし易さ。退職のし易さ。数々のルールやサービスで
労働者の環境は年々改善されてきています。
しかしそれだけで従業員の環境は万全ではありません。
多くの会社が求めている事=会社の成長と従業員の生活向上 には
社内での経営と従業員との意見・認識のずれをすり合わせポジティブに反映させる仕組みが大事。

社内の円滑なコミニュケーションと、会社の成長に
新しい視点を

「合同会社 佐々木ひとみ事務所」がお手伝いします。